ポスターならびに地御前市民センターだより8月号等で広く盆踊りの開催をお伝えしたところですが、ここ数日のコロナ感染者数の爆発的増加を受け、郷土文化保存会の役員により緊急臨時会議を開催し、検討の結果急遽盆踊りを中止することといたしました。 ...

6月11日(土)サンチェリーにて、廿日市市スポーツ推進協議会主催

【ワンバウンドふらば~るボールバレー】を体験してきました。

ワンバウンドで競技するバレーボールです。
頭も身体も使います。老若男女問わず ...

6月18日二回目のヘアアレンジ講習会(ハッピーオレンジ限定)が開催されました。

先週よりは少なめの人数での開催となり、講師の岡本さんにたくさんのヘアアレンジを教えていただきました!

髪のまとめ方や͡コテを使用し ...

 

生活安全事業部からのおいしいお知らせ!!

 

 

~夏休み企画~

今注目されている『食べられる食器』に夏にぴったり、

野菜たっぷ ...

ヘアアレンジメント講習会

主催 生活安全事業部

 

令和4年7月16日(土)14時~16時

地御前市民センターにて(定員20名)大人・子供参加OK!

講師 ヘアメイクアーティスト ...

今年も、こいのぼりプロジェクトが始動しました。
期間は、4月29日(金)~6月3日(金)旧暦 5/5 まで。

場所:地御前小学校 渡り廊下。

 

場所:今市の畑(金剛寺小学校下)。 ...

6月5日(日曜日)の地域一斉清掃の時に、今年もアルゼンチン蟻駆除剤一斉散布をお願いします。駆除剤は町内会費と廿日市市の補助金を利用して各町内会で手配し、散布を要する各戸に各町内会からお配りしています。駆除剤を一斉に散布することで効果を ...

コロナ禍で度々延期されてきた「地御前史跡よもやま話」が5月22日(日)13:30~15:00に地御前市民センターで開かれます。年に一回のペースで行われています。郷土歴史家と言っても全く過言では無い宮本さんによる講座。地御前の歴史につい ...

~爽やかな海の風を感じながら、元気に歩きましょう~

《主催:地御前地区自治会保健体育事業部》

実施日    令和4年5月14日(土)

集合場所   地御前小学校 体育館

9:00~受付  ...