ハッピーオレンジの初単独コンサート!

活動報告

3月20日の午後1時から地御前小学校体育館でハッピーオレンジの初の単独コンサートが行われました。2020年4月に結成され、地域のさまざまな活動でダンスを披露して催しを盛り上げてくれています。結成直後にコロナ禍に見舞われて思うように活動できなかった時期もありましたが、子どもたちの進級・進学によってメンバー交代を続けながら脈々とダンスパフォーマンスを受け継いで磨きをかけてきました。このコンサートでは、今までマスターしてきたレパートリーの15曲をすべて披露しました。ほとんど自分たちで振り付けやステージでのフォーメーションを考えて構成したパフォーマンスで、練習もみんな自発的に取り組んできたものだということが信じられない完成度でした。

ハッピーオレンジの卒業生がかけつけて司会をしてくれました。また二人でダンスユニットを組んでダンスを続けているハッピーオレンジ卒業生もパフォーマンスを披露して盛り上げてくれました。

曲に合わせてドラムとベースのライブ演奏も加わり、体育館全体がコンサート空間になりました。

 

午前中に開かれたモルック大会にゲスト参加してくださった「広島Pスモールック」(広島代表で世界大会に参加したチーム)の皆さんもコンサートの最後までお付き合いくださいました。

4月からもハッピーオレンジの活動は続きますが、月曜日と火曜日にあった練習日は火曜日だけになり、地御前地区自治会生活安全事業部の活動になります。また、文化保存事業部の「どんぐりクラブ」や青少年事業部の子ども向けのいろいろな活動と運営を統合してゆく計画です。お知らせや募集などがもっと広く、迅速でスムーズにきるよう公式LINEを活用してゆきます。ぜひ地御前地区自治会公式LINEへのLINE登録をお願いします。